au PAY
au PAY 安心・安全の取り組み ~不正利用の被害にあってしまったら~

不正利用の被害にあってしまった時に何をしたら良いの?

お客様ご自身で実施いただくこと

STEP1 被害拡大を防ぐ為に設定を変更

お客さま ⇄ KDDI対応の流れ

STEP2 KDDIへ不正利用ご申告 STEP3 不正調査受付 STEP4 お客さまから警察へ被害届のご提出 STEP5 KDDIへ警察相談事項のご申告 STEP6 調査結果判明 STEP7 補償適用の場合、返金

不正利用されたらいくら返金されるの?

「au PAY」「au PAY プリペイドカード」をご利用のお客さまが不正利用の被害にあわれた際、お客さまの被害額を原則全額補償いたします。

補償の対象となる条件を事前にチェック

7 STEP 不正利用!?と思ったら実施すること

STEP1

被害拡大を防ぐ為に
設定を変更

au PAYに身に覚えのない決済がある場合、まずはこちらの手順に沿って対処をお願いいたします。

必ず実施いただきたいこと:

  1. au IDのパスワードを変更する
  2. au PAY一時停止
  3. 身に覚えのないPCやスマートフォンの2段階認証の許可を解除する
  4. 利用した覚えのないauかんたん決済の連携中サービスを解除する
  5. 「au ID会員情報サイト」または「au Style/auショップ」で4桁の暗証番号を変更する
  6. ご契約/ご請求先住所、連絡先メールアドレスが変更されていないか確認する
    また、フィッシングサイトからアプリをダウンロードしていた場合は、必ず削除してください

STEP2

KDDIへ不正利用ご申告

KDDIお客さまセンターへ契約者ご本人さまから、速やかにご連絡をお願いいたします。
該当の決済から90日以内のご申告の場合に、補償対象となります。

電話番号:0120-977-964(無料)
受付時間:9:00~20:00(年中無休)

事前にau PAYのご利用履歴で、利用店舗名をご確認ください。

▶利用履歴の確認方法は こちら

  • 利用店舗名が「ブランドプリぺイド加盟店」の場合は、以下のご対応をお願いいたします。
    1. 被害拡大防止のため、au PAYの一時停止をお願いいたします。
      au PAYの一時停止はこちら
    2. 加盟店名が表示されていることをご確認後、お問い合わせください。
      通常2週間程度で加盟店名が反映されます。
      なお、該当決済の翌日から45日間経過しても利用店舗名の表示が変わらない(「ブランドプリペイド加盟店」表示のまま)場合、支払い取消となり、お客さまのau PAY 残高に返金となります。
  • Apple/Google Playでの決済の場合、Apple/Googleへ一度お問い合わせください。
    Apple/GoogleよりKDDIへの問い合わせ誘導があった場合は、KDDIお客さまセンターへご連絡をお願いいたします。

STEP3

不正調査受付

KDDIお客さまセンターにて状況を伺ったうえで、調査を受付いたします。
調査受付後に被害拡大防止策として、au PAYの再発行を受付いたします。

■注意事項

  • 再発行に伴い、カード番号は新しい番号に変更となります。
  • 磁気カード発行無しでお手続きされる場合、2日~3日程度で新しい番号を発行いたします。
    ※再発行時にau PAY プリペイドカード(磁気カード発行)をお申込みの場合、10日~15日程度でお届けとなります。
  • 新しい番号の発行までの間、現在のau PAYはご利用いただけなくなります。
    ※au PAY(コード支払い)、au PAY(ネット支払い)、au PAY プリペイドカード、Apple Payなど
  • 新しい番号が発行されましたら、au PAY アプリ / au PAY サイトよりご利用開始のお手続きをお願いいたします。

    ▶ご利用開始のお手続き方法

    スマートフォンからのアクセスはこちら

    パソコンからのアクセスはこちら

    • au PAY プリペイドカードをお申込みの場合、ご利用開始のお手続きをされますと、現在のau PAY 残高が新しい番号へ移行されるため、カードがお手元に届いた後にご利用開始のお手続きをお願いいたします。

STEP4

お客さまから警察へ
被害届のご提出

不正利用された決済の情報(au PAYのご利用履歴など)をスクリーンショット または メモなどにお控えいただき、KDDIへの状況申告から速やかに最寄りの警察署へご相談ください。ご相談時には以下必要事項5点をご確認ください。

  • 警察への届け出をいただかない場合、調査が進みませんので、ご注意ください。

<必要事項 (5点)>

  1. 警察にご相談された日付
  2. 警察署名
  3. 警察署の部署名
  4. 警察署のご担当者様のお名前
  5. 番号等(警察署受理番号)
  • 警察署受理番号のみ、発行されない警察署もあるため、必須ではございません。
    番号等は「被害届け番号」、「相談受理番号」、「遺失届出番号」等を意味します。

STEP5

KDDIへ警察相談事項の
ご申告

警察相談時にご確認いただいた、必要事項5点をKDDIお客さまセンターへご連絡ください。

  • 警察署にて警察署受理番号が発行されなかった場合は、その旨をお伝えください。

STEP6

調査結果判明

調査受付から、3か月程度で判定結果がでます。
不正利用調査の結果は、SMSまたはお電話にてご連絡いたします。

STEP7

補償適用の場合、返金

不正利用調査の結果、「補償適用」と判断された場合、au PAY 残高に返金いたします。
返金時点でau PAYが一時停止中/解約などの場合、返金手続きができません。
au PAY アプリ / au PAY サイトよりご利用開始のお手続きをお願いいたします。

▶ご利用開始のお手続き方法

スマートフォンからのアクセスはこちら
パソコンからのアクセスはこちら

よくある質問

メール・SMS文面の傾向からフィッシング被害を防ごう

最近多い迷惑メール・詐欺メールの事例と特徴が知りたい

ご自身に身に覚えの無い決済の発生に
すぐ気づくことができます

au PAY決済完了メールを設定したい

簡単にセキュリティロックを設定できます

au PAY アプリ起動時にロックを設定したい

KDDI安心安全の取り組み例

オートチャージなど一部機能を変更
送金機能の内容を変更
クレカチャージのセキュリティ強化
プリペイドカード3Dセキュア2.0の設定
クレジットカード登録セキュリティ強化

困った時、心配な時ご相談はこちら

電話 0120-977-964 受付時間:9:00 ~ 20:00(年中無休) AIが24時間疑問にお答えします メッセージで問い合わせ